2018年11月16日金曜日

【委託販売】 額装作品を納品しました!

三光堂様店内に展示させていただいている額装作品を、
3点入れ替えました。

先月の【Best Artists Exhibition 13】でも展示しました、
チベットスナギツネと万年筆の『ペンは剣より強し』と、
トイレでくつろぐハシビロコウさん『ぼくのじかん』です。

『ペンは剣より強し』

『ぼくのじかん』

もう1点、『風呂あがり3兄弟』を、
三光堂様では初めて展示させていただいております。

『風呂あがり3兄弟』

お取り扱いいただいているポストカードの中で、
万年筆以外の絵柄で、多くお買い上げいただいているのが、
この『風呂あがり3兄弟』なのです。

一度、手元の在庫も全部無くなって、そのまま廃番にすることも考えましたが、
追加で刷っていただきましたら、またも在庫がなくなりそうな勢いです…!
本当にありがとうございます。

3点とも、入口を入ってすぐの左側に飾らせていただいています。

三光堂様の店内

是非、原画でもご覧いただけましたら嬉しいです。


【万年筆の三光堂】
http://www.sankodo-web.co.jp/
名古屋市東区矢田5-1-17

【委託販売】 新作ポストカードを納品しました!

委託販売でお世話になっております三光堂様に、
ポストカードを納品して参りました!

品切れが何種類も出ているくらい、
沢山お買い上げいただきまして、大変ありがとうございました。
しっかり補充させていただいております。

また、ポストカードの新作も追加しております。
まず、先日展示したこちらの3種類。

新作ポストカード

これらは【Best Artists Exhibition 13】でも販売していたのですが、
特にチベットスナギツネさんが人気で、期間中に在庫が無くなってしまいました。
ハシビロコウさんも残り1枚になっており、
慌てて印刷所さんに追加で刷っていただいたところです。

また、羊さんとカニさんの毛糸のシリーズも、
2種類が新たに、外注印刷で登場です!

新作ポストカード

三光堂様にはこれら5種類の新作と、クリスマスや冬の絵柄を追加し、
現在、37種類のポストカードをお取り扱いいただいています。

是非お手に取っていただけましたら嬉しいです!

三光堂様店内 ポストカードのコーナー


【万年筆の三光堂】
名古屋市東区矢田5-1-17

2018年11月8日木曜日

【作品紹介】 『ペンは剣より強し』



===
■タイトル: 『ペンは剣より強し』
■作品サイズ: 23.0×31.2cm (額の窓部分)
■画材: アクリルガッシュ、顔料黒インク
■紙: ウォーターフォード水彩紙
===

【Best Artists Exhibition 13】で展示した作品です。

再び登場のチベットスナギツネさん。
書斎の子よりは毛並みを描き込んで、
少しだけリアルなタッチにしました。

剣の代わりに、万年筆を持ったらカッコイイなと思って、
タイトルと併せて、自然に絵が浮かびました。

脇に抱えているのは、システム手帳です。
書斎の子よりは、大事なことをびっしり書き込んでいそうです。


やはりこういう、細い線を重ねた絵は好きですね!
描くのも好きですし、見るのも大好きです。

ごく一部だけ、点描も取り入れてみました。


また違った表情になりますね。
ペン1本だけでも、表現は奥が深い世界です。

2018年11月7日水曜日

【作品紹介】 『文豪、砂狐』



===
■タイトル: 『文豪、砂狐』
■作品サイズ: 36.0×43.5cm (額の窓部分)
■画材: アクリルガッシュ、顔料黒インク
■紙: ストラスモア<インペリアル>水彩紙
===

【Best Artists Exhibition 13】で展示した作品です。

一度ちゃんと描いてみたかった、チベットスナギツネ!
あの虚ろな目つきは、一度見たら忘れられません…!

仲のいい作家さんには、
「ひゅうさんなら、いつか描くと思った!」、
「今まで描いていなかったのが不思議なくらい!」
なんて言われて大笑いしていたのですが、
チベットスナギツネをご存知ない方が8割くらいでしたでしょうか。
あまり知られていなかったのが意外でした。

大きい絵ですから、細部をちょっと紹介します。


糸でぶら下がる蜘蛛。猫。檸檬。
文豪の予感がします。


レシートが落ちていたり。
鉛筆は、本のしおり代わりに。


化石をこんなところに飾ったら、危ないですよ。

本棚の本の背表紙は、読めそうで読めないけれど、
時々読めてしまう文字で、タイトルが書かれています。
架空の本の『羊の数』12巻セットとか、
理系本も多くて、『量子力学』とか『地球の歴史』があります。
『宇宙論』は真っ先に見つかってしまいました。

さて、執筆中のチベットスナギツネさん。


原稿用紙には、まだ1文字も書けていません。
消しゴムは多分、3日くらい落ちたままでしょう。

この顔の感想が分かれたのが、とても面白かったです…!

・まっっったく、なんんんにも思い浮かんでいない!
・靴下脱いでいるから、絶対集中していない
・いや、集中しているからこそ、無意識に脱ぐ
・文豪らしい
・今は書けていないけれど、書き始めたら早いのでは
・後ろの沢山の本の内容が、全部頭に入っていそう
・椅子が立派だから、とりあえず形から入る性格
などなど。

果たして出来る子なのか、出来ない子なのか、
一体どちらなのでしょう。

2018年11月6日火曜日

【作品紹介】 『ぼくのじかん』



===
■タイトル: 『ぼくのじかん』
■作品サイズ: 19.7×28.8cm (額の窓部分)
■画材: アクリルガッシュ、色鉛筆
■紙: ウォーターフォード水彩紙
===

【Best Artists Exhibition 13】で展示した作品です。

トイレのヤギくん『至福たいむ』の、ハシビロコウさん版です。
去年から描きたいなと思いつつ、
ハシビロコウさんなら何をするだろう?と、ちょっと考えて、
ラジオと新聞にしてみました。

赤い小さなラジカセは、自分が中学生の時に、
大のお気に入りだったものです。
メーカーも覚えていないし、実物も写真も残っていないので、
何となくこんな感じ…。

ラジオで洋楽の特集を聴いたり、
テレビの音声だけを聞いてみたりして、
自分の部屋にいるのに、外の世界とつながっていることに、
ワクワクドキドキしたものでした。

大事にとっておけばよかったなぁ…。
その後も、壊れる度にオーディオ機器を買い替えてきましたが、
一番最初の小さなラジカセが、一番思い出深いです。

2018年11月4日日曜日

【Best Artists Exhibition 13】 無事終了しました!

グループ展【Best Artists Exhibition 13】、29日に無事終了しました!

お越しいただきました皆さま、大変ありがとうございました。
お会い出来た皆さまとお話しした時間は、楽しくてあっという間でした!
もう少しゆっくりご一緒したかった方や、お会い出来なかった方もいらっしゃって、
展示はいつも、もっと長く在廊したかったなぁと思います。

ご一緒させていただいたアーティストの皆さま、
会場のミレージャギャラリーさま、どうもありがとうございました。
皆さま多方面でプロフェッショナルにご活躍されている方ばかりで、
今年もご一緒させていただけて光栄です。


私の展示スペースです。
太子額2点、四つ切額1点と、今回初めてF8額でも出してみました。
やはり大きいと迫力満点!
色んなものを描き入れることができますし、
細部まで楽しんでいただけてよかったです。

それぞれの作品については、また改めて紹介いたします。