2016年3月21日月曜日

【作品紹介】 『手紙よ、届け!』



===
■タイトル: 『手紙よ、届け!』
■作品サイズ:  30.3×22.8cm (額の窓部分)
■画材: アクリルガッシュ、色鉛筆
■紙:  ストラスモア<インペリアル>水彩紙
=== 

【3月の絵本の絵展】に展示しました、もう一つの新作です。
アクリルガッシュと色鉛筆で描きましたが、
こちらも絵の内容は万年筆です!(笑)

ずっと前から、タイトルとキャラクターの動きは浮かんでいたのですが、
背景をどうしようか決めることができなくて、
なかなか着手できなかった作品でした。

展示に出そうと決めてから、構図をもう一度練り直し、
最初考えていたよりも、一回り大きい画面に配置して、
空と、色が決まっているキャラクターたちを先に塗ってみてようやく、
黄緑を使って明るい背景にしよう!と決めることができました。
ちょうど今の季節らしい色合いになったと思います♪

おうちと飛行機は、手紙の出発点と行き先をイメージしています。
万年筆で書かれた手紙をいただくことも増えまして、
ちょっとした言葉や、その人ならではの筆跡が、
温かく感じられるやりとりをさせていただいています。
手書きの手紙って素敵だな、という、そんな絵になっていたら嬉しいです♪

2016年3月20日日曜日

【作品紹介】 『おじいちゃんの書斎』



===
■タイトル: 『おじいちゃんの書斎』
■作品サイズ:  24.7×17.2cm (額の窓部分)
■画材: 万年筆、色鉛筆
■紙:  ヴィフアール水彩紙
=== 

【3月の絵本の絵展】で展示しました、新作です。

最近、万年筆のことばかりしか考えられなくて、
思い浮かぶのも、こんな絵になってしまいました(笑)。

今回、初めての試みで、線画の部分は全部万年筆で描きました。
机とか、じゅうたんとか、後ろの本棚とか、エプロンとか、
ちまちまこまごまと線を重ねる作業は、
やってみたら、かなり好きだと気がつきました。
自分に合っている描き方かも…!

インクは、パイロットのiroshizukuのシリーズや、
三光堂様の名古屋シリーズなどを使いました。
展示に来てくれた仲良しの友達が、
「じゅうたんは、桶狭間グリーン(三光堂様のオリジナルインク)ですか?」って、
一目見て当てたのは、さすがでした!
大のお気に入りのインクなんです♪

万年筆で塗りきれないところは、色鉛筆で色を重ねました。
水筆を使って、カラーインクみたいにして塗る方法もありますが、
自分としては、線はしっかり残して、色鉛筆のタッチと共存させた方が、
深みが出るように思います。

そうそう、左下のトレイにある、一番左の万年筆!
線画を描いた後、色を塗る段階で、
有名な万年筆で、黒とオレンジの組み合わせがあったなぁ…と、
なんとなく適当に塗ったのです。
それが、後からちゃんと見たら、
モンブランの作家シリーズ「ヘミングウェイ」に、クリップまでそっくりでした…(笑)。
写真で何度か見たことがあるだけで、色しか記憶になかったのに、
偶然なのか、無意識なのか…、
ちょうどマットで隠れる部分でよかったです(笑)。

2016年3月19日土曜日

【3月の絵本の絵展】、無事終了しました!


【3月の絵本の絵展】、13日に無事終了いたしました!

お忙しい中いらしてくださった皆さま、
ご一緒させていただいたアーティストの皆さま、
会場のバートックギャラリーさん、
勉強会で講評をしてくださいました先生、
どうもありがとうございました…!

また、行けないけれど…と気にかけてくださった方も多くて、
お気持ちだけでも嬉しかったです!

今回は、参加作家さんだけでの勉強会もあり、
とても貴重なご意見をいただくことができました。
自分の作品って、案外客観的に見られないものです。
いいところや、もっとこんな風にもできる可能性に、
沢山気付かせていただきました。

展示作品は4点で、写真の左端と右端が新作です。
中央の2作品は、勉強会で見ていただきたかったため、
旧作を出させていただきました。

新作2点は、また個別の記事で紹介いたします!